敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

発達障害

ADHDとして日々思うことや創意工夫を記録。

PC版フォントをUDデジタル教科書体に変更しました&アドセンス広告についてのお知らせ

最終更新:2023.5.29 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いつも『敏感肌ADHDが生活を試みる』をお読みくださりありがとうございます。 まず、お知らせです。PC版のブログのフォントを、UDデジタル教科書体に変更しました。 UDデジタル教科…

20代ADHDの同人誌即売会に行くときのバッグ紹介

最終更新:2023.5.13 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 過去記事で、わたしの私用バッグと仕事用バッグの中身を紹介してきた。 www.infernalbunny.com www.infernalbunny.com www.infernalbunny.com 今回は、わたしが同人誌即売会に行く…

20代ADHDクローズ就労の仕事用バッグの中身紹介

最終更新:2023.5.12 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 過去記事で、鬱とADHDを抱えるわたしの私用バッグの中身を紹介した。 www.infernalbunny.com 今回は、わたしの仕事用バッグの中身を紹介しようと思います。 仕事で使うバッグは、私…

20代ADHDのバッグの中身にないもの紹介【What's not in my bag?】

最終更新:2023.5.28 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の記事で、鬱とADHDを抱えるわたしのバッグの中身を詳しく紹介した。 www.infernalbunny.com 「映え」の文法で月経用品も避妊具も精神障害者手帳ケースも晒すスタイルだよ**2…

20代ADHDのバッグの中身紹介【2023年ver】

最終更新:2023.5.31 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2021年9月に公開した第一段に引き続き、バッグの中身紹介2023年バージョンをやっていきます。 www.infernalbunny.com 前回から約1年半が経過し、大きな変化はないが小さなアップデ…

ADHDのピアスを紹介するよ。精神的負担の軽い素材・デザインまとめ

最終更新:2023.5.31 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); www.infernalbunny.com わたしは鬱のADHDで、健常者より身体的・精神的な不快感を強く感じやすい。アクセサリーひとつ選ぶにも、それなりに頭を使わなければ快適につけられない。前…

ADHDの指輪を紹介するよ。精神的負担の軽い素材・デザインまとめ

最終更新:2023.5.2 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アクセサリーが好きだ。身体に金属をたくさんつけていると、精神的に強くなった気持ちになれる。特に指輪は、メリケンサックの要領で誰かと戦うときに物理的にも強いかもしれない(…

親愛なる友人たちへのお知らせ。あるいは、性同一性障害じゃないけどホルモン治療を開始した話 #ジェンダークィア #FtX #ノンバイナリー

最終更新:2022.10.10 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 言いたいことは、上記の画像に収まっています。 この画像は、2022年3月にわたしが友人の一人に送ったLINEのスクリーンショットです。3月から4月にかけて、同様のメッセージをテキ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。1年2カ月~4カ月目の常緑

最終更新:2021.12.20 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

オーバードーズ(OD)で劇症肝炎を発症して生存確率25%を宣告された話(2)入院生活編

最終更新:2021.11.5 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 入院5~8日目 3月17日~20日 入院9日目 3月21日 HCUの愉快な仲間たち 入院10日目~ 退院 入院5~8日目 3月17日~20日 前回の記事の続きです。 www.infernalbunny.com 入院後しばら…

オーバードーズ(OD)で劇症肝炎を発症して生存確率25%を宣告された話(1)発症・治療編

最終更新:2021.11.5 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに この文章は、2017年3月、わたしが21歳のときに行ったオーバードーズ(OD、過量服薬)の体験記である。軽症で済むことも多いというODだが、タイトルの通りわたしは劇症肝炎…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。1年1カ月目の贈物

最終更新:2021.9.25 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

20代ADHDの鞄の中身を紹介するよ【バッグ/ポーチの中身】

最終更新:2023.5.31 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 人の鞄の中身を覗かせてもらうのが好きだ。ブログやTwitterやInstagramを通じて発信されるそれはどれも持ち主の個性や考え方を表していて、見ていて飽きない。鞄という限られたスペ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。1年目の成果

最終更新:2021.9.1 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わり…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。11カ月目の収穫

最終更新:2021.8.6 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わり…

近況:わたしを捕えた福祉と黒い塊について

最終更新:2021.7.2 // 2月ごろから精神状態がよくない、と、ただそれだけのことを書くのにずいぶんと時間がかかった。自分の苦痛がまざまざと生々しく伝わるような、文学的な、修辞的な表現をあらわしたいと、高望みをしているうちに5カ月が過ぎたのである…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。10カ月目の朝活

最終更新:2021.6.28 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。9カ月目の発芽

最終更新:2021.5.29 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

20代ADHDのマスクメイク紹介【2021年春~初夏ver.】

最終更新:2021.8.5 // この記事では、最近のわたしの使用コスメを記録していきます。個々の商品チョイス自体はわたしの個人的趣味の産物に過ぎないが、同時に、ADHDでも快適に使えるかを吟味して選んだ商品でもあるので、なぜそれを選んだかの思考回路を共…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。8カ月目の分担

最終更新:2021.4.23 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

ポンプ容器でアルコールフリーのオールインワンジェルまとめ【プチプラ】

最終更新:2021.4.18 // このブログでは、ADHD当事者として少しでも快適に美容を行う方法を試行錯誤してきた。今回は、スキンケアの話をする。 ADHDとして、スキンケア用品を選ぶときに一番大事なポイントはなにか。わたしは、容器がポンプ容器であることだ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。7カ月目の改革

最終更新:2021.3.18 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。6カ月目の課題

最終更新:2021.2.14 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

20代発達障害と30代双極性障害の共同生活、6カ月目の記録。半年間の気づきまとめ

最終更新:2021.4.22 // www.infernalbunny.com 1.一人分から二人分への家事負担の増え方は予想以上に大きいこと 2.ひとは誰に見せるでもなくても実に豊かな表情をあらわすこと 3.気は、遣うより遣わないほうが難しいということ 4.他者について書くこと…

ADHDでもチョウ・ユンファ(男たちの挽歌)になれるカーディガンの話

最終更新:2021.1.9 // チョウ・ユンファになりたい。 そう思いませんか? 思いますよね? チョウ・ユンファとは香港の大スターである。1980年代に、香港ノワールと呼ばれるギャングもの映画に多数出演して名を上げた。中でも有名なのが、ジョン・ウー監督に…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。5カ月目の節約

最終更新:2021.1.29 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

ADHD、コートを着る。障害特性に合ったアウター選びの話

最終更新:2020.12.30 // 冬ですね。冬至を過ぎて多少日が長くなったとはいえ、まだまだ寒い日が続いている。 11月上旬に、ライダースジャケットの記事を書いた。わたしが愛用しているライダースを記録しつつ、ADHDとして障害特性を考慮しながら服を選ぶコツ…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。4カ月目の安定

最終更新:2021.1.4 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わり…

ADHD、ライダースジャケットを着る。趣味嗜好と障害特性の兼ね合いの話

最終更新:2020.12.28 // 秋ですね。冬並みに寒い日もちょくちょくあるけれど、まだ一応秋といっても差し支えない気候なんじゃないでしょうか。 前置きもそこそこにして、今日は、わたしが愛用しているライダースジャケットの話をしようと思う。めちゃくちゃ…

20代発達障害と30代双極性障害の共同生活、3カ月目の記録。わたしが請け負っている家事まとめ

最終更新:2021.8.5 // 前提知識 わたし(ブログ主) 20代大学生。鬱、ADHD。家事がやや得意。 先生 30代兼業作家。双極性障害。精神障害者保健福祉手帳3級。家事がやや不得意で、身の回りのサポートを必要としている。しばしば重い鬱状態に陥るが、職業人と…