敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏、大人はフランスパンを一本丸ごと一人占めする。

最終更新:2021.4.22 // // わたしが思う、最も美しい夏の描写のひとつは、ヘッセの『車輪の下』で活写される夏である。 夏休みはこうなくてはならない。山々の上にはリンドウ色に青い空があった。幾週間もまぶしく暑い日が続いた。ただときおり激しい短い雷…

百円ショップの本質的なメリット。セレンディピティを得る場としての百均活用を考える

最終更新:2021.4.22 // 1.靴紐から学ぶ人生。生きづらさと機会損失と ハイカットスニーカーの靴紐問題 ゴム製の靴紐という選択肢 学習したこと 2.セレンディピティという概念。安く買い物するだけではない、百均の使い道 1.靴紐から学ぶ人生。生きづらさ…

わたしを殺してこない美容本は実在した。長田杏奈『美容は自尊心の筋トレ』感想

最終更新:2021.4.22 // 地方住みなので、発売当日に入手することはできなかった。数日遅れで手に取って、“私の救世主は私” という帯のキャッチコピーを目にしたとき、身体が震えたのを憶えている。 心に残る一冊になるであろうことは確信していた。だからか…

プチプラのアイクリーム3種類使ってみたレポ、または内面化されたエイジズムへの懺悔と希望

最終更新:2021.4.22 // ぼちぼちアイクリームというものに手を出している。電子書籍を読んだり映像編集したり文章を書いたりと、パソコンとにらめっこする趣味が多いので、目まわりのケアはしておくに越したことはないだろう。コスメは基本的にバイブス発生…

2019年7月上旬の生活改善。不条理感を昇華させる工夫【印鑑ケース買替 他】

最終更新:2021.4.22 // 今月上旬の生活アップデートです。個別記事にするほどでもない、こまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログ www.infernalbunny.com その他、加筆お知らせ・言及お礼なども。 1.記事を加筆しました 2.言及あ…

マシェリ モイスチュアトリートメントEX 感想~同じトリートメントを買っていられるほど長くないのだ人生は

最終更新:2021.4.22 // なぜ基礎化粧品を使うのか?と問われたら、答えは決まっている。ときめきたいから。わたしにとって、美容はバイブスの静注。トキメキのドーピング。自分の意志で選んだ液体を自分の手で塗り込めて、皮膚を通じて魂そのものをケアする…

【習慣】電気ケトルでお湯を沸かしている間に済む、ちょっとした家事

最終更新:2021.4.22 // ここ2カ月ほど意識して取り組んで、ルーティン化することに成功したので記録しておく。 お湯が沸くのを待っている間に、ちょっとした家事を済ませる習慣を身につけた。 電気ケトルは本当に便利なもので、2、3分でお湯が沸く。温かい…

自分の美意識を自分で否定しないための一手間。マシュマロフィニッシュパウダーをマニキュアでデコってみたよ

最終更新:2021.4.22 // 2019年も折り返しということで、世の美容ブログにおいては「2019年上半期ベストコスメ」の記事が出揃った頃かと思うが、当ブログはベスコスを作れるほどコスメを買っていないのでパスします。 強いて言えばKATEのフラッシュクラッシ…