敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

ライター・呉樹直己について【お仕事募集】

// 1.自己紹介 2.経歴 3.今までに書いたもの メンタルヘルス関係 美容・服飾関係 日常生活関係 ジェンダー・フェミニズム関係 自主制作本 4.vlog #政治的なvlog について 5.文章のお仕事のご依頼について 1.自己紹介 くれき なおみと読みます。ブロガ…

【告知】2025年5月31日(土)or 6月1日(日)にフリマイベントでZINEや雑貨を売ります【東京/東高円寺】

// 1.イベント参加告知 2.リアルイベント参加に思うこと 1.イベント参加告知 お知らせです。 2025年5月31日(土)または6月1日(日)にフリマイベントでZINEの新刊・既刊や雑貨を売ります。 時間:10:00-15:30 会場:堀之内妙法寺(東京都杉並区堀之内3丁…

#政治的なvlog の行ったやつ 展覧会感想まとめ【2025年2月】

// 政治的なvlogとは 美術館・アートギャラリー回を文字でも残しておこう まとめ記事のシステム 2025年2月の行ったやつ 1.エミリー・ヨン・ベック個展「LOST IN TRANSLATION」 2.ストリートアートの系譜 3.亀島耕個展「ひとつひとつ思い出して全部忘れた…

呉樹直己『テスチノンデポー125mg、持続型男性ホルモン製剤筋注──濁流を往くためのノンバイナリープライドセオリー』本文試し読み/文学フリマ東京40イベント案内/障害者割/通販情報まとめ

// 呉樹直己のエッセイ同人誌の新作『テスチノンデポー125mg、持続型男性ホルモン製剤筋注──濁流を往くためのノンバイナリープライドセオリー』について、初頒布される文学フリマ東京40のイベント案内や通販などの必要情報をまとめました。随時加筆していき…

スナイデルvlogぽこぽこ界隈について、ぽこぽこ界隈を愛しすぎて自分もvloggerになった人間の覚え書き

// 2025年4月、ついにぽこぽこ界隈が批評的視線の下に躍り出ました。 ぽこぽこ界隈とは、インスタグラム・TikTok・YouTube Shortsといったショート動画プラットフォームにvlog(日記動画)コンテンツを投稿する女性たちの界隈のことです。わたしの把握してい…

#政治的なvlog の行ったやつ 展覧会感想まとめ【2025年1月】

// 政治的なvlogとは 美術館・アートギャラリー回を文字でも残しておこう まとめ記事のシステム 2025年1月の行ったやつ 1.中村雅奈個展「はっぱのおどり」 2.MOTアニュアル2024 こうふくのしま 3.二人展「COLOR PUNCH 色で、殴る」 4.美を疑え 資生堂ク…

#政治的なvlog の行ったやつ 展覧会感想まとめ【2024年】

// #政治的なvlog とは 美術館・アートギャラリー回を文字でも残しておこう まとめ記事のシステム 2024年の行ったやつ 1.デ・キリコ展 2.国立ハンセン病資料館 2024年企画展 絵ごころでつながる - 多磨全生園絵画の100年 3.日本現代美術私観:高橋龍太郎…

【告知】文学フリマ東京40で本を売ります/新刊試し読み・障害者割/《文学的誰でも休憩スペース》を展開します

// 2025年5月11日(日)に開催される文学フリマ東京40に参加します。呉樹直己のブース番号は【O-59~60】です。 会場は東京ビッグサイト、最寄り駅は国際展示場駅(りんかい線)と東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)です。 イベント公式はこちら。 bunfree.net…

【ゆる募】古着売ります(6)コムデギャルソン、ヨウジヤマモト等

// メルカリが面倒なのでブログ上で古着を売っちゃおうシリーズです。過去記事にはまだ品物が残っているのでよかったら見て行ってください。 今回も同じシステムで買い手を募集させていただきます。普段ブログに載せているわたしの服に好みが似ている人は刺…

文学フリマ東京39 パレスチナ支援チャリティステッカー 寄付完了のご報告

// 去る2024年12月1日に、文学フリマ東京39に参加しました。 #文学フリマ東京 39 出店2024年12月1日(日)東京ビッグサイト(最寄り駅:国際展示場駅、東京ビッグサイト駅)ブース:L-04 呉樹直己イベント詳細 https://t.co/OiHR9g1SclWebカタログ https://t.c…

呉樹直己『増補 クィアネスとメンタルヘルスのアイデンティティ・ゲーム』本文試し読み・文学フリマ東京39 販売情報・障害者割・通販・取扱書店まとめ

// #文学フリマ東京 39 出店2024年12月1日(日)東京ビッグサイト(最寄り駅:国際展示場駅、東京ビッグサイト駅)ブース:L-04 呉樹直己イベント詳細 https://t.co/OiHR9g1SclWebカタログ https://t.co/kSH41bqrzm 障害者割ありカンパ制ステッカー販売 売上は…

2024年12月1日(日)の文学フリマ東京39でエッセイ本を販売します&障害者割を実施します【本文サンプル】

// 2024年12月1日(日)に開催される文学フリマ東京39にて、エッセイ同人誌『増補 クィアネスとメンタルヘルスのアイデンティティ・ゲーム』を販売します。通常価格1500円、障害者割1000円です。 2024年5月の文フリ東京38で販売した初版に大幅加筆した増補版…

美しき葛藤と「本物の男」

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 フェミニストとしてあるまじきことなので早急に修正したいのだが、個人的に好感を抱きがちな人物の類型を「本物の男」と形容したくなるバイブスが正直あり、マジで早く修正したい。男尊女卑社会においては「善…

予約不要!美容室イマトリでオートシャンプー&電気針ヘッドスパを受けてみたレポ

// 鬱病をはじめとする精神疾患の恐ろしいところは、人をただ悲観的な気分にさせるだけではなく、日常生活にかかるあらゆる意欲を失わせることだ。平たく言うと、何もやる気がしなくなる。身体を起こすことすら億劫に感じて、横たわってばかりいることになる…

近況報告、あるいは磨りガラスの向こう側から立ち現れた魂たちについて

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 9月某日、誕生日を迎えた。また同時に、在籍していた通信制大学の単位が満ちて、卒業が決定した。 通信制大学のほうは、まだ卒業してなかったのかよとツッコみたくなる人が大半でしょうが、実は地味に在籍を続…

着道楽日記:靴デッキ2024

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 着道楽なので服やアクセサリーはホイホイ買ってしまうが、靴はそんなに数を持っていない。服に興味がない人と比べたらもちろん多いが、服好きにしては多すぎないと思う。靴はお洒落グッズである以上に健康グッ…