敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

このブログについて・告知事項

ブログ説明や寄稿のお知らせなど。

PC版フォントをUDデジタル教科書体に変更しました&アドセンス広告についてのお知らせ

最終更新:2023.5.29 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いつも『敏感肌ADHDが生活を試みる』をお読みくださりありがとうございます。 まず、お知らせです。PC版のブログのフォントを、UDデジタル教科書体に変更しました。 UDデジタル教科…

ライター・呉樹直己について【お仕事募集】

最終更新:2023.1.21 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自己紹介 経歴 今までに書いたもの メンタルヘルス関係 美容・服飾関係 日常生活関係 セクシュアリティ関係 その他 文章のお仕事のご依頼について 自己紹介 くれき なおみと読みま…

反トランス差別ZINE『われらはすでに共にある』に寄稿しました&追記

最終更新:2022.11.20 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お知らせです。反トランス差別ZINE『われらはすでに共にある』にエッセイを寄稿しました。 初頒布は11月20日の第35回文学フリマ東京にて終了しております。多忙にかまけてTwitter…

アナーカフェミニストと暮らす

最終更新:2022.8.6 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 7月末から、友人と暮らしている。 友人がルームシェアを解消したので、空いた部屋に一カ月限定で転がり込むことになったのだ。 友人は高島鈴(たかしまりん)という。 twitter.com …

『生活の批評誌』様に寄稿させていただきました【5/29文フリ東京】

最終更新:2022.5.27 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お知らせです。 「生活」と「批評」を隣り合わせにすることを目指すライフスタイルマガジン『生活の批評誌』さまにお声がけいただき、第5号にエッセイを寄稿させていただきました。…

親愛なる友人たちへのお知らせ。あるいは、性同一性障害じゃないけどホルモン治療を開始した話 #ジェンダークィア #FtX #ノンバイナリー

最終更新:2022.10.10 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 言いたいことは、上記の画像に収まっています。 この画像は、2022年3月にわたしが友人の一人に送ったLINEのスクリーンショットです。3月から4月にかけて、同様のメッセージをテキ…

「ユニコーンはここにいる」様で食に関するエッセイを書かせていただきました

最終更新:2021.4.30 // 寄稿のお知らせです。クィアやフェミニズムを生活と地続きの思想として捉えるメディア・「ユニコーンはここにいる」にてエッセイを書かせていただきました。 unicoco.co 料理をテーマにお届けしているゆにここエッセイ特集、第二回の…

アダルトコンテンツの多い広告配信元を削除しました

最終更新:2021.2.8 // タイトルの通りです。 当ブログは、複数の広告配信サービスを導入して収益を得ています。そのうちの一つの配信元が配信してくる広告に、性的なコンテンツがあまりにも多いため、この度削除することといたしました。成人向けコンテンツ…

Amazonほしい物リストを作成しました

最終更新:2021.7.1 // 【2021.2.8 追記】 現在、一部の方に、わたしの住所が表示されず配送先を選択できない不具合が発生しているようです。環境によっては、Amazonアプリからは送れずブラウザからだと送ることができるようです(ブラウザからでも不可な場…

お金が必要なので書生もライターのお仕事を募集します

最終更新:2022.1.27 // この記事の初出は2021年1月末。確定申告の季節ですね。 我が家でも、家主である先生と、お金の話をしました。 その結果、 書生も外で働かなきゃ家計がやばくね? という結論に達しました。 ということで、居候のわたしもアルバイトを…

ブログトップ画像を変更しました

最終更新:2021.3.30 // 約1年半ぶりに、変更しました。 旧来のヘッダーは、ブログアイコンと同じ画像でした。 今回、手持ちのコスメを用いて新規作成したのがこちら。 だいぶゴージャスになったんじゃないでしょうか。 ブログアイコンにも写っているコンサ…

ねとらぼ様でコスメレビューを書かせていただきました

最終更新:2020.10.3 // お声がけをいただき、書かせていただきました。 nlab.itmedia.co.jp 生活上の困難とメイクへの関心を同時に持っている人へ。必読のコスメレビューです。ダウナーに生きる人のためのコスメレビュー ADHDとうつを抱える私の「よりよい…

【お知らせ】猫と先生がいる家で、書生をはじめました【発達障害と双極性障害の同居】

最終更新:2021.4.26 // ご報告です。引っ越しました。 ここ半年、経済状況がいよいよ厳しくなり、それに伴って精神状態も悪化して学業(通信制大学)にまで支障を来すようになっていた。同時に、契約の都合でアパートを退去しなければならなくなって、進退…

寄稿させていただきましたウォ~~↑↑オーーーホォ~~~~~↓↓

最終更新:2020.7.13 // お知らせです。“インターネットとフェミニズムについての発信をするサイト”・Sisterlee(シスターリー)様に寄稿をさせていただきました。 note.com 「普通」から疎外される人たちを可視化したい。『敏感肌・ADHD向け』の美容情報を…

2020年7月上旬の生活改善/生活改善シリーズ更新停止のお知らせ

最終更新:2021.4.26 // 少し早いですが、最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。今回は、お知らせ二つを掲載する場として利用しました。 前回の生活改善ログ www.infern…

一部記事を改題しました/ADHDとして美容情報を記録することの意義について

最終更新:2020.2.16 // お知らせです。 [美容・ファッション]カテゴリーの、一部の記事のタイトルを変更しました。具体的に言うと、「敏感肌ADHDが美容を試みる」というサブタイトルを消去しました。 今まで、発達障害者・精神的弱者がメイクやスキンケア…

はてブテーマを【Smooth】に変更しました/「生きづらい」という感覚の本質について

最終更新:2021.4.20 // はてなブログのデザインテーマを、1年ほどお世話になった【Life】から【Smooth】に変更しました。 パソコンから閲覧するとカテゴリーや注目記事がサイドバーに表示されるようになり、少し便利になったのではないかと思います。ほかに…

ブログ名を変えました

最終更新:2021.4.20 // 閲覧ありがとうございます。 ブログ名を『敏感肌ADHDが生活を試みる』に変更しました。ドメインも変わりましたのでご注意ください。ブログも人生も常に工事中。 ご連絡等は、こちらのお問い合わせフォームか、TwitterのDM、Twitterの…

【はじめに】ご挨拶/ブログ概要

最終更新:2021.11.30 // はじめまして。呉樹直己(くれき なおみ)と申します。 twitter.com このブログ『敏感肌ADHDが生活を試みる』は、わたしが日々感じることや、日常生活の中で生まれたアイディアを集約するために作ったものです。 ブログを継続して更…