敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

発達障害

ねとらぼ様でコスメレビューを書かせていただきました

最終更新:2020.10.3 // お声がけをいただき、書かせていただきました。 nlab.itmedia.co.jp 生活上の困難とメイクへの関心を同時に持っている人へ。必読のコスメレビューです。ダウナーに生きる人のためのコスメレビュー ADHDとうつを抱える私の「よりよい…

金木犀のハンドクリームに課金して秋を乗り切るのこと

最終更新:2020.10.2 // 前半、喫煙について記述あり。スキップしたい方は床の写真までスクロールを。 *** とある日曜日の午前10時ごろ、とくにきっかけもなくふっつりと糸が切れて、秋晴れの陽光が差し込む部屋で、声もなく横たわっていた。ひとが糸の残…

今・そこにある・抑鬱

最終更新:2020.9.19 // 抑鬱とはなにか。どんな感覚か。人によると思うが、わたしのそれは、骨がばらばらになりそうな激しい疲労感として顕現する。 身体が動かなくなる。手が、足が、わたしの意志の制御下から外れたがる。わたしの身体以外の、もっと適切…

30代兼業作家(双極性障害)の食生活改善を試みる。1カ月目の記録

最終更新:2021.1.22 // 過去記事に書いたように、わたしは2020年夏から一人暮らしをやめて、双極性障害の兼業作家である「先生」と共同生活をしている。 www.infernalbunny.com 書生として、衣食住*1と勉学に集中できる環境と小遣いを提供していただく代わ…

23時間45分は忘れている恐怖を思い出したけど、べつにドルチェ&ガッバーナの香水のせいではないです

最終更新:2020.11.10 // 外出先から帰ってきて髪をほどくと、もう揮発したと思っていた香水のラストノートがふわっと香る。この時間が好きだ。ロングヘアになってからは特に、香りが長く滞留するようになった。 香水は、同じ香りでも感じ方が気分や体調によ…

2020年9月の眩暈

最終更新:2020.9.10 // 昔、小さなお客様を接客するバイトをしていたことがある。 保護者に手を引かれてわたしのもとを訪れる幼児たち・児童たちは、あの年ごろ特有の烈しい熱気を放っていて、ちょっと会話するだけでそのエネルギーにあてられて眩暈がした。…

【お知らせ】猫と先生がいる家で、書生をはじめました【発達障害と双極性障害の同居】

最終更新:2021.4.26 // ご報告です。引っ越しました。 ここ半年、経済状況がいよいよ厳しくなり、それに伴って精神状態も悪化して学業(通信制大学)にまで支障を来すようになっていた。同時に、契約の都合でアパートを退去しなければならなくなって、進退…

生存を試みる

最終更新:2020.7.19 // 障害者の端くれなので、社会が提供してくれる支援とやらを検索することがよくある。しかし、それらの内容が、「健常者と同じように学ばせるための支援」「健常者と同じように働かせるための支援」であることがあまりにも多くて愕然と…

当ブログの #上半期ベストコスメ2020 を発表します&コロナ時代のメイク雑感

最終更新:2021.4.26 // 7月も半ばを過ぎてしまいましたが、2020年上半期のベストコスメをまとめておきます。わたしが個人的に2020年上半期に初めて使ったものの中から選びました。なので、必ずしも2020年上半期新発売のものではありませんが、なるべく新し…

寄稿させていただきましたウォ~~↑↑オーーーホォ~~~~~↓↓

最終更新:2020.7.13 // お知らせです。“インターネットとフェミニズムについての発信をするサイト”・Sisterlee(シスターリー)様に寄稿をさせていただきました。 note.com 「普通」から疎外される人たちを可視化したい。『敏感肌・ADHD向け』の美容情報を…

キャンメイク シークレットビューティーパウダー OB-01感想、あるいはコロナが可視化した貧困と搾取

最終更新:2020.8.20 // もう1カ月ほど前のことだが、新作コスメを買ったのでレビューしていきます。 キャンメイク シークレットビューティーパウダー OB-01 シルキーナチュラル オイルブロックタイプ。2020年4月発売(限定品)。4.5グラム850円。 キャンメ…

2020年6月上旬の生活改善【足裏のアルコール消毒で蚊を撃退 他】

最終更新:2020.8.31 // 最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログ www.infernalbunny.com 1.いつも閲覧ありがとうございます 2.トイレ掃除スタンプ…

ADHD、家でアフタヌーンティーをする。

最終更新:2021.5.10 // ヌン茶をしたいなあと、ふと思ったわけですよ。 ヌン茶とは: アフタヌーン・ティー(Afternoon tea)はイギリス発祥の喫茶習慣。 紅茶と共に軽食や菓子を摂る習慣である。日本においては、英国の上流階級文化の精髄の一つとして認識…

【ウンチクなし】ADHDの腕時計を紹介するよ。おすすめのデザイン・スペックを解説

最終更新:2021.4.26 // まず最初に書いておくが、わたしが持っている腕時計は、CITIZENのSHAREX SXA31-0084 スタンダードソーラーテックモデル(10000円)とISSEY MIYAKE Uのno.15(36000円)だ。この記事では、この2本の購入経緯を紹介していく。 もちろん…

2020年5月下旬の生活改善。缶ゴミ・瓶ゴミを避けてゴミ出しの負担を軽減する工夫【紙パックの酒を常備 他】

最終更新:2021.5.5 // 最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログwww.infernalbunny.com 1.オンライン飲み会用に紙パックの酒を常備した 2.ゴキブリ…

究極の素肌感ファンデ。ははぎく水おしろいを全色レビューしたよ【感覚過敏でも使える】

最終更新:2021.4.26 // わたしは普段、軽くメイクしたいときはキャンメイクのシークレットビューティクリーム 01 クリアナチュラルを、しっかりメイクしたいときはエチュードのダブルラスティングファンデーション サンドを主に使っている。 キャンメイクの…

お花のある生活を維持するために。ADHD流、花瓶の選び方

最終更新:2021.4.26 // 部屋に生花を飾る習慣を持つようになって、そろそろ2年になる。ADHDとして、この習慣を維持するポイントは花瓶選びにあると感じたので、文章にまとめておきます。花がある生活はよいものだ。興味がある人は参考にしてください。 バイ…

2020年5月上旬の生活改善。面倒くさいという気持ちは効率化のチャンス【台所ネットを吊り下げ収納する 他】

最終更新:2021.4.26 // 最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログ www.infernalbunny.com 1.記事に加筆しました 2.過去に紹介した無印良品の商品にA…

漫画『アスペル・カノジョ』web版第91話~第93話「ストレス(前編・中編・後編)」感想

最終更新:2020.5.1 // // この記事は、漫画『アスペル・カノジョ』の感想記事です。単行本未収録(2020年4月時点)の最新話付近の内容に触れています。未読の方の興を削ぐ重大なネタバレはしていないつもりですが、自己責任でお読みください。 第91話「スト…

漫画『アスペル・カノジョ』web版第90話「餓死山」感想

最終更新:2020.5.1 // ここ数年追いかけている漫画の一つに『アスペル・カノジョ』がある。以前にも感想を書いた。いずれ続きを書けたらいいなと思っているが、その間にもどんどん連載が進んでいくので、最新話付近の感想も短い記事にすることにしました。…

鬱やADHD対策として組み上げた生活スタイルが、COVID-19対策としても適合している件。

最終更新:2020.5.11 // 短い日記です。掘り下げようと思えば長文にすることもできるが、不毛な顰蹙の売買をしたいわけではないので、いまは日記の体裁にとどめておきます。いずれ適切なタイミングで掘り下げてみたい。 タイトルの通りである。適合しちゃっ…

ADHD流、効率的なネイルオフとネイルケアを紹介するよ【COVID-19対策】

最終更新:2021.4.26 // ネイルはCOVID-19治療の妨げになるらしい ADHD流、ネイルオフからアフターケアまでを紹介します 1.ネイルオフ 2.オフしたあとはハンドクリームで保湿 3.ネイルオイルは不要。しかしバイブスはアガる 4.仕上げはネイル美容液 ネイ…

プチプラの日焼け止めスティックまとめ

最終更新:2020.5.26 // 日焼け止めに、第三の選択肢 プチプラの日焼け止めスティック一覧 1.スキンアクア パーフェクトUVスティック 2.紫外線予報 さらさらUVスティック 3.SHISEIDO サンケア クリアスティック UVプロテクター 4.アウトドアUV アウトド…

ヴィセ アヴァン リップ&アイカラーペンシル 011 感想~ADHDが削るタイプのスティック型コスメを使うことは可能か?

最終更新:2021.4.26 // 過去の記事で書いてきたように、ADHDがアイメイクをするならばスティックアイシャドウがおすすめだ。 www.infernalbunny.com www.infernalbunny.com アイシャドウに限らず、大体のコスメは、パウダー型よりもスティック型のほうが使…

ロレアルパリ カラーリッシュ ルスティロスモーキー 104 感想 ~スティック型コスメで障害特性を殴れ

最終更新:2020.9.21 // 1.黄味のないブラウンのスティックアイシャドウを探して 2.ロレアルパリ カラーリッシュ ルスティロスモーキー104 レビュー スウォッチ 二重幅に溜まる問題への対処 スティックアイシャドウは割高。不便感は金で殴って解決しよう 3…

プラごみに出せるアルコールフリーのミスト化粧水まとめ【ガススプレー缶はNG】

最終更新:2021.4.25 // スキンケアにもメイクにも役立つミスト化粧水 ガススプレー缶× プラスチック容器○ プチプラ&プラスチック容器&アルコールフリーのミスト化粧水一覧 1.無印良品 化粧直しミスト 2.無印良品 海洋深層ミネラルミスト 3.ラロッシュ…

洗顔料で落とせるBBクリーム・CCクリームまとめ【プチプラ】

最終更新:2021.5.12 // 以前に、洗顔料(石鹼)で落とせる肌色補正UV乳液の一覧を作成した。 www.infernalbunny.com これ一本でUVカットと最低限のナチュラルメイク・化粧下地ができて、肌負担が少なく、クレンジングをしなくても入浴の延長線上で落とせる…

チューブ容器でアルコールフリーのオールインワンジェルまとめ【ジャー容器はNG】

最終更新:2020.5.26 // 今までにも書いてきたように、ADHDがスキンケアを毎日継続するためには、基礎化粧品がポンプ容器であることが必須条件だと思う。ポンプ容器であれば、ボトルを洗面台に置いたままで、片手ワンプッシュするだけで中身が出てきます。ス…

一部記事を改題しました/ADHDとして美容情報を記録することの意義について

最終更新:2020.2.16 // お知らせです。 [美容・ファッション]カテゴリーの、一部の記事のタイトルを変更しました。具体的に言うと、「敏感肌ADHDが美容を試みる」というサブタイトルを消去しました。 今まで、発達障害者・精神的弱者がメイクやスキンケア…

2020年1月下旬の生活改善【ドライシャンプー導入 他】

最終更新:2020.10.20 // 今月下旬の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。コメント返信・トラックバック言及なども適宜こちらに。 前回の生活改善ログ www.infernalbunny.com…