敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

たとえば薔薇は生まれながらに薔薇だが、献花は捧げたそれしか献花ではない

最終更新:2020.5.30 // もう五カ月ほど前の出来事だが、ふと思い出したので短い日記にしておく。 造花を買う用事があり、インテリア雑貨の店に行った。よさそうなものを物色していて気づいたが、造花のいいところは、そっくりそのまま同じ花を複数持ってお…

【ウンチクなし】ADHDの腕時計を紹介するよ。おすすめのデザイン・スペックを解説

最終更新:2021.4.26 // まず最初に書いておくが、わたしが持っている腕時計は、CITIZENのSHAREX SXA31-0084 スタンダードソーラーテックモデル(10000円)とISSEY MIYAKE Uのno.15(36000円)だ。この記事では、この2本の購入経緯を紹介していく。 もちろん…

2020年5月下旬の生活改善。缶ゴミ・瓶ゴミを避けてゴミ出しの負担を軽減する工夫【紙パックの酒を常備 他】

最終更新:2021.5.5 // 最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログwww.infernalbunny.com 1.オンライン飲み会用に紙パックの酒を常備した 2.ゴキブリ…

究極の素肌感ファンデ。ははぎく水おしろいを全色レビューしたよ【感覚過敏でも使える】

最終更新:2021.4.26 // わたしは普段、軽くメイクしたいときはキャンメイクのシークレットビューティクリーム 01 クリアナチュラルを、しっかりメイクしたいときはエチュードのダブルラスティングファンデーション サンドを主に使っている。 キャンメイクの…

お花のある生活を維持するために。ADHD流、花瓶の選び方

最終更新:2021.4.26 // 部屋に生花を飾る習慣を持つようになって、そろそろ2年になる。ADHDとして、この習慣を維持するポイントは花瓶選びにあると感じたので、文章にまとめておきます。花がある生活はよいものだ。興味がある人は参考にしてください。 バイ…

香水の銘柄と向精神薬の名前は大事な秘密だからインターネットには書かない。秘密じゃないとしても、語彙力がないから書けない。

最終更新:2020.9.15 // 冬用のコートを洗濯しようとして手に取ると、わたしがこの冬によくつけていた香水のラストノートがわずかに漂ってきて、懐かしい旧友に再会したような気持ちになった。つい10日前までは着ていた&つけていたものなのに。 香りは記憶に…

2020年5月上旬の生活改善。面倒くさいという気持ちは効率化のチャンス【台所ネットを吊り下げ収納する 他】

最終更新:2021.4.26 // 最近の生活アップデートです。個別記事を立てるほどでもない、日常生活におけるこまごまとしたアイディアを記録していきます。 前回の生活改善ログ www.infernalbunny.com 1.記事に加筆しました 2.過去に紹介した無印良品の商品にA…

春を弔う

最終更新:2021.4.26 // ペロッ……これは春にありがちな三寒四温の温の暖かさではなく、ついに初夏に突入したときの暖かさ!— 呉樹直己 (@GJOshpink) 2020年5月1日 だと思うんですけど、どうですか?5月1日の昼くらいから、急にあったかくなりませんでした?…