敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック その20:メンズコスメを買いやすいお店情報

 

 

 

※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。

 

当ブログでは、「ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック」と題して、女性の境遇で暮らすジェンダークィアの美容好きの目線から、さまざまなメンズコスメをレビューしてきた。

過去回はこちら。続き物ではないので1から読む必要はありません(読んでくれたら嬉しいけど!)。以前の内容を踏まえるときはリンクを貼ります。

 

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

www.infernalbunny.com

 

わたしはテストステロン投与(男性ホルモン治療)を受けているが、女性から男性への「性別移行」を目指しているわけではなく、男性ジェンダーに帰属意識はない。しかし、AFAB*1のジェンダークィアとしても、そしてわたしの生活を規定するもう一つの属性である精神障害者としても、メンズコスメが持つ可能性に注目しているので、メンズコスメの奥深い世界をより理解するために、身銭を切って100個のコスメを買って使ってレビューしているのである。

 

第20回となる今回は番外編として、コスメレビューではなく、個人的にメンズコスメを買いやすいと思うお店を紹介したい。わたしがブログで取り上げるメンズコスメは、Amazonでポチっておしまいではなく、意外と実店舗を歩き回って足を使って買っている。メンズコスメは市場規模が小さく歴史も浅いため、大手ECに流通していないブランドも多いし、実店舗のポップや陳列の様子も興味を引くからです。いろんなお店を歩き回った経験から、女性表象じゃない人でも入りやすそうだったり、メンズコスメの取り扱いが多かったりすると感じる店をまとめていきます。わたしの行動範囲の関係で都心の大型店舗に偏っているため、万人向けのきめ細かいリストではないが、よかったら見て行ってください。

では、やっていきます。

 

 

 

 

1.銀座ロフト

そりゃ銀座のど真ん中にあるロフトなら取り扱い品目も多いでしょって話なんですが、銀座ロフトのいいところは、従来のレディース分類のコスメのコーナーとメンズコスメのコーナーがエスカレーターで緩やかに分断されている点である。コスメフロアの真ん中にエスカレーターがどかんと通っていて、片側のフロアにレディース分類のコスメの棚が集まっており、もう片側のフロアにメンズコスメと雑貨の棚が集まっているのだ。レディース分類コスメのフロアはそりゃ女性が多いが、メンズコスメフロアには少ないので、女性の目を気にせずにゆっくりメンズコスメを選びたい人にはおすすめだ。メンズコスメの取り扱いブランドも多い。ロフトなので価格帯も低い。百貨店と違って店員さんとのコミュニケーションも必要ない(逆に、アドバイスを貰いたい人には不向き)。

下記インスタグラムにメンズコスメフロアの様子が少し映っている。

 

www.instagram.com

 

フロアが分断されているがゆえに、レディース分類コスメのコーナーと行き来して比べてみたりするには不便。レディース分類コスメにはまだちょっと抵抗があって、とりあえずは明確にメンズを冠したブランドから選びたいという人におすすめ。

 

www.loft.co.jp

 

アクセス:

東京メトロ 銀座駅 C8・C9出口から徒歩3分/東京メトロ 銀座一丁目駅 5番出口から徒歩1分/JR 有楽町駅 中央口から徒歩4分

 

 

 

2.渋谷ロフト

都内最大クラスのロフト。そりゃなんでもあるし、ってか渋谷にアクセスできる人間ならどこへだって行けるんだから行きやすい店リストとか要らんだろと思った? わたしもそう思います(元地方民)。それはそれとして渋谷ロフトは、西武百貨店併設のため、ほかのロフトに比べてどことなく高級な雰囲気が漂っている。高級感があるなら敷居が高いかと思いきや、オシャレな空気が充満していて、自分もオシャレになったような錯覚が起きるので逆にイケる。陳列されている品物まで高級品なら気後れするばかりだろうが、いうてロフトなので安い品物も多いのがミソ。人が多いから普通にザワザワしてるしね。あと、SDGsアピールで節電しているのかお洒落目的なのか知らないが、コスメフロアの照明が暗い気がする。コスメフロアが白っぽい照明でピッカーーーーッ! って照らされてるとなんかハードル上がりませんか? ここならやたら薄暗いので陰気なわれわれに向いている。

メンズコスメコーナーはコスメフロアの一角にある。レディース分類コスメの棚との距離は近め。大型店舗なので取り扱い品目は言わずもがな多い。実店舗では渋谷ロフトでしか見たことがないメンズコスメブランドとかもある。

 

www.loft.co.jp

 

アクセス:

銀座線・副都心線・半蔵門線・東急田園都市線 渋谷駅 A3番出口から徒歩3分/JR線 渋谷駅 ハチ公口から徒歩5分

 

 

 

3.ココカラファイン東京新宿三丁目店

都内最大の穴場です。JR新宿駅東口徒歩5分という好立地にも関わらず、マジで人がいない。いうて都心の「人がいない」はまあまあいるのが常だと思うんですが、ここはマジでいない。平日はフロアに自分一人とか全然ある。心配になるくらい空いている。

元々は大手ドラッグストアのココカラファインのコスメ重視の大型旗艦店で、2020年12月オープン。人がいないのは、狭い土地にたくさんの品物を詰め込もうと思ったら建物が縦に長くなるという都心あるあるのせいで、フロアが細かく分かれててエスカレーターの位置も微妙にわかりにくくて移動がダルいからじゃないかと思う。新宿駅なら駅直結のルミネのPLAZAやアットコスメに行けばワンフロアで用事が済むわけだしね。あと1階が、旗艦店ならではの工夫でトレンド商品をジャンルレスで置くフロアになっており、ジャンルレスゆえにコスメだの雑貨だのお菓子だのアイドルグループのポップアップだのでごちゃついていて、ここがコスメ重視の店であるということが伝わりにくいのではないだろうか。

 

ということで1階は無視していいので、2階に直行しましょう。2階以降はコスメオタクの楽園です。品揃えが多く、テスター(お試し用コスメ)も充実しており、ライトつきの大きな鏡もあるのでゆっくり試すことができます。店員さんも基本はレジから動かないのでコミュニケーション不要。そして繰り返すが人がマジでいない。

メンズコスメコーナーは2階の入り口付近にある。取り扱いブランドは上記の銀座ロフト・渋谷ロフトよりは少ないが十分しっかりしている。女性の目がないどころか人目自体が少ないのでじっくり選べる。同じフロアや3階・4階のレディース分類のコスメコーナーも閑散としているので、レディース分類コスメも見たい人には超おすすめ。言わずもがな、ジェンダー問わずのコスメオタクにとっては天国。照明はピッカーーーーッ! としています。

 

新宿三丁目のココカラにマジで人がいない話は美容界隈でも定期的に話題になるので、今後徐々に混みあっていく可能性はある。早めに行くのが吉。

 

 

www.cocokarafine.co.jp

 

アクセス:

JR 新宿駅 東口から徒歩3分/地下鉄丸ノ内線・副都心線・都営新宿線 新宿三丁目駅 B8出口から徒歩1分

 

 

 

4.アットコスメトーキョー

アットコスメストアはプチプラ*2からデパコス*3まで幅広く扱うコスメ特化のセレクトショップで、原宿のアットコスメトーキョーは旗艦店である。とにかくでかくて広い。いつ行っても人が多い。人が多すぎてもはや男とか女とか関係なく殺伐としてる。お客はそりゃ女性に見える人が多いが、なにせ母数がとんでもなく多いもんで、男性一人客もかなりの数います。男性数人組できゃいきゃいしながらコスメを選んでいる光景もまったく珍しくない。とにかく目立ちたくない人におすすめ。

デメリットとしては、デパコスゾーンは販売員さんがさりげなく巡回しているので、コミュニケーションが発生する可能性はある。ただし百貨店のデパコスフロアはコミュニケーション必須なのに対して、こちらは会釈だけしてスルー可能。アドバイスを貰いたいときだけ話しかければよい。

メンズコスメコーナーは2階にまとまった大きな棚が1つあるが、そのほかの場所にもけっこう散らばっている。メンズコスメブランドに限らずいろんなブランドを見たい人向け。コスメオタクのわたしでも迷うほどとにかく商品数が圧倒的に多いので、ある程度目当ての商品を定めて行くか、購買目的でなくぶらぶらして雰囲気を掴むのに利用するのがおすすめ。初心者がいきなり行くと圧倒されて萎縮しちゃうかもしれないので、一軒目にはおすすめしないかな。

 

www.instagram.com

 

www.instagram.com

 

コスメオタク的な面白ポイントは、ここ2年で最もバズったコスメであるKATE(ケイト)のリップモンスターが、タッパーみたいなのにドカドカ入れられて量り売りのお菓子みたいな雑な売り方をされているところです。

 

 

人が多くて疲れるが、2階に大きなソファスペースがあるので適宜座って休憩できます。

 

https://www.cosme.net/store/flagship/tokyo/

 

アクセス:

JR 原宿駅 東口から徒歩2分/東京メトロ 明治神宮前駅 2番・3番出口から徒歩1分

 

 

 

5.YOUITS by myGAKUYA(ユイツバイマイガクヤ)

すみません、まだ行ったことないんですけど自分用メモです。愛知県名古屋市栄のコスメセレクトショップで、日本では数少ない、メンズコスメやジェンダーレスコスメに特化した品揃えが特徴。オンライン中心のブランドも多く扱っている。過去記事でレビューしたジェンダーニュートラルコスメブランドiLLO(アイロ)も、全国唯一取り扱っている。

 

www.infernalbunny.com

 

インスタグラムなどを見るにマニアックなブランドが大半で、絶対にメンズコスメ初心者向けではないので注意。完全に、わたしのようなメンズコスメのオタク向けです。メンズコスメを極めたい人にはぜひ行ってみてほしい。

 

www.instagram.com

 

各種リンクはこちら。

 

lit.link

 

アクセス:

名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅 4番出口から徒歩1分

 

 

以上、メンズコスメを買いやすいお店情報でした。皆さま、よきメンズコスメライフを!

 

 

 

 

 

*1:assigned female at birth の略。出生時に女性を割り当てられること。出生時女性。AMAB=assigned male at birth は出生時に男性を割り当てられること。

*2:プチプライス・コスメの略。ドラッグストアや、PLAZAやロフトなどのバラエティショップで販売される安価なコスメのこと。おおむね2000円以下。

*3:デパート・コスメの略。髙島屋や伊勢丹などの百貨店で販売される高価なコスメのこと。おおむね3000円から5000円以上で、1万円を超える商品も多い。