最終更新:2023.1.21
自己紹介
くれき なおみと読みます。ブロガー、ライター。エッセイを主に書いています。連絡先はTwitterのDMか、gojuo.noir @ gmail.comまで。
経歴
1995年生まれ。大学進学とともに実家を離れ、地方で一人暮らしを営むも、鬱と経済難で中退。その後通信制大学に編入して延命を図るも、いよいよ立ち行かなくなった頃に、一度も会話したことなかった相互フォロワー(精神障害者手帳3級)から唐突に同居の誘いを受けて上京。現在は社会人学生として、精神科医療業界でクローズ就労しつつ、フォロワーと猫と二人暮らしをしています。
機能不全家庭出身の元ヤングケアラー。持続性抑うつ障害とADHDを診断されています。精神障害者手帳3級。男性ホルモン治療中のジェンダークィアでもあります。
今までに書いたもの
自身の経験を元に、メンタルヘルス・美容服飾・日常生活・セクシュアリティなどについて書くことが多いです。
メンタルヘルス関係
精神疾患の当事者として、困難の中でもより快適な生活を送るための手引きを多数執筆し、好評いただいております。
美容・服飾関係
コスメレビューも書いています。ただ色味を羅列して終わりではなく、生活に採り入れる上での実感に根差した解像度の高い言語化に定評があってほしいと自分で思っています。精神障害者が美容を試みるにあたってつまづきがちなポイントを解決する手引きも執筆。
日常生活関係
双極性障害の同居人との同居生活に関するエッセイを多数執筆しています。
セクシュアリティ関係
2022年3月にホルモン治療を開始し、性別違和をカミングアウトしました。以降、ジェンダー・セクシュアリティ関係のエッセイも執筆しています。
その他
その他、分類しがたい文章もたくさんございます。PVが多かったのは以下の2つです。
文章のお仕事のご依頼について
現在、精神科医療業界でフルタイム就労しています。仕事の合間の執筆となりますので、あまりに納期の短いものはお受けできませんが、まずはご相談ください。Zoom等による通話や、都内であれば対面の打ち合わせも可能です。
また、原則として有償のお仕事のみお受けしていますが、面白そうだと感じる場合などはこの限りではありません。ご相談ください。
持病に関しては、標準医療による投薬治療を受けており、ある程度は自己コントロールが可能です。お引き受けが難しい状態のときは自己申告できるので、遠慮なくご連絡ください。アピールポイントは、敬語が正しく使えることと、報連相が早いことです。
磨けば光る原石です。あなたに発掘されるのを待っています。
よろしくお願いいたします。
呉樹直己
Twitter:@GJOshpink
Mail:gojuo.noir @ gmail.com
以下は、釣りサムネイル用のかわいい猫の写真です。