最終更新:2023.5.8
誕生日でも記念日でもなんでもない日にホールケーキを買いたい!!
誕生日でも記念日でもなんでもない日にホールケーキを買いたい、と言いました。はい。
誕生日やクリスマスなどのハレの日にはホールケーキを買ってもらえる家庭環境だった。実家を出てからも、ホールケーキを買うのは記念日だけという意識がなんとなく刷り込まれていた。しかし近年ふと気づいたわけです。もう大人なんだし、自分が欲しいと思ったらなんでもない日にホールケーキを買ってもよくない? それこそが本当の自由、大人のお金の使い方ってもんじゃない? と。
ちなみに、なんでもない日にカットケーキを買う、はもう実績解除している。あとはホールケーキだけなのであった。しかしホールサイズとなると、実際問題一人では食べきれない。先生はダイエット中なので無理させるわけにもいかない。そんなこんなで、この歳までケの日のホールケーキは経験していなかったのです。
しかし、チャンスは突然やってきた。
【BLVCK PARISスイーツを全国百貨店のポップアップにて販売開始🏴】
— Blvck Paris - Japan (@BlvckparisJp) 2023年4月9日
■優雅な黒の普遍性をスイーツで表現
一切の色彩を排除した「黒の世界」を通じて、美味しさの記憶を五感に響かせ、心をときめかせることを目指した、帝国ホテル出身のパティシエが監修した独創的なケーキを、是非ご堪能ください。 pic.twitter.com/czLkmvX5xV
以前から好ましく思っていたブランドのBlVCK PARIS(ブラックパリ)が、真っ黒なケーキを出してきたのだ。
黒はわたしが一番好きな色である。シャープでスタイリッシュで、どんなカラフルな色よりも華があると思う。単純な好みとしてだけではなく、黒色は感覚過敏を刺激しないので精神的にも落ち着くことができる。汚れが目立たないので服の色としても適している(退色するとわかりやすい・猫の毛が目立つというデメリットはあるにせよ)。そんな最愛の黒色で統一されたブランドということで、ブラックパリには少し前から注目していた。アイテムはどれも激安ではないし、国内の実店舗は1個しかないので購入したことはまだなかった。そんな中出てきた漆黒のケーキは、絶対買いたいと思ったのです。
◆BLVCK ROSE ¥6500(税込):
— Blvck Paris - Japan (@BlvckparisJp) 2023年4月9日
まろやかなムースフロマージュを土台に、中は爽やかなフランボワーズジュレと、ローズクリームを重ね、ブラックグラサージュで美味しさを閉じ込めました。フィヤンティーヌを外側にまぶし、程よい食感をプラスし、見た目は花壇をイメージしております。 pic.twitter.com/nvbmMJgmAx
◆BLVCK SNAKE ¥5500(税込):
— Blvck Paris - Japan (@BlvckparisJp) 2023年4月9日
ショコラと竹炭をふんだんに使ったなめらかなムースにカシスとレモ ンでさっぱりとした酸味。ザクザク食感のクランチの上に乗せ、至高の 味に仕上げました。 pic.twitter.com/Fdxl22vJNA
薔薇のケーキと蛇のケーキがあり、1人前サイズと6人前サイズがある。わたしは、蛇の全身が乗っている大きいサイズのケーキに惹かれました。しかし6人前である。わたしと先生の二人だと食べきれない。
そこで、高島鈴を召喚しました。
過去記事にも登場している友達です。最近単著が出た新進気鋭のライターでもある。
高島鈴はアナーカフェミニストであり、アナキズムのシンボルは黒旗なので、そういう意味でもぴったりかもしれない。
ちなみに別口でヴィジュアル系ファンの友達も誘った(日程合わず)。黒と薔薇と蛇はヴィジュアル系好きの人は絶対好きでしょ。わたしも好き。
そして2023年5月9日。横浜髙島屋に駆けつけて、ゲットしてきました。
開封したのがこちら。
かっこいい~~~!!!
蛇は鱗の立体感がすごい。半解凍されて霜が少しついているのもかっこいい。ケーキ表面はキルティングのようで、高級なバッグみたい。
赤い薔薇は高島鈴が買ってきてくれた。ナイス。
お味はというと、一般的なスポンジケーキではなくてムースケーキでした。甘酸っぱいカシスソースが絶品。甘すぎないが、黒メインのスイーツ(≒男性も手を取りやすいスイーツ)にありがちなビターチョコでやたら渋重(しぶおも)たいこともなく、ほどよい爽やかな甘さです。大満足。高島鈴と二人で3分の2を平らげることができた。ちなみに蛇部分はマジパンみたいな味の薄っすいチョコレートでできており、硬くてくちどけも悪く、美味しくない。
ごちそうさまでした。
ブラックパリ、今後も注目していきたいと思います。今はヤンチャなタンブラーが気になっているが、実用性に不安があり購入には至っていない。
SNAKE TUMBLER [ BLVCK PARIS ] スネークタンブラーblvck.jp
おしゃれな蓋付きタンブラーを見つけたのでぜひ片手に持って歩きたいのだけど、タンブラーって考えれば考えるほど水筒やペットボトルに利便性で負けている。おしゃれアイテムとして片手に持ちたいという欲望のためだけに買うか迷う。
— 呉樹直己🐢🦪 (@GJOshpink) 2023年5月4日
なお、ヴィジュアル系ファンにも刺さりそうとは書いたが、ブラックパリの公式アカウントのノリや、インスタグラムのストーリーで見ることができる顧客の雰囲気などから察するに、美しさ・耽美系の黒色というよりは、強さ・輩(やから)系の黒色を志向しているっぽいです。耽美と輩という正反対っぽいものが同じ雰囲気に落ち着くの、批評家の市川哲史さんのヴィジュアル系論みたいで面白いですね。
※ファッション用語としての「輩」は差別語ではないと判断して使っていますが、不見識だったらご指摘ください。
以上、ブラックパリのホールケーキを食べたよ日記でした。
現在、漆黒のケーキは全国一部地域の百貨店を巡回中です。お近くの方はぜひ。
●催事スケジュール
— Blvck Paris - Japan (@BlvckparisJp) 2023年4月9日
・京都伊勢丹(京都):4/18~4/24
・ あべのハルカス(大阪):4/26~5/2
・ 横浜高島屋(横浜):5/3~5/9
・ 福屋八丁堀本店(広島):5/11~5/17
・ 天満屋岡山本店(岡山):5/17~5/23
・ 岩田屋本店(福岡):5/24~5/30
たくさんのご来場お待ちしております🏴 pic.twitter.com/oT0YprUEgI
京都伊勢丹(京都):2023年4月18日(火)~4月24日(月)
あべのハルカス近鉄本店(大阪):2023年4月26日(水)~5月2日(火) 記事公開時点終了
横浜高島屋(横浜):2023年5月3日(水)~5月9日(火)
福屋八丁堀(広島):2023年5月11日(木)~5月17日(水)
天満屋岡山本店(岡山):2023年5月17日(水)~5月23日(火)
岩田屋本店(福岡):2023年5月24日(水)~5月30日(火)
ホールケーキに限り、通販もあります。詳しくは公式サイトへ。
【後日談】
オーバードーズして胃洗浄で活性炭を投与されたときと同じでした。