敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

発達マドモアゼルは落ちない口紅がお好き。リンメル マシュマロルックリップスティック030 感想

最終更新:2021.5.11 // // ココ・シャネルは「口紅は落ちる過程にこそドラマがある」と言ったそうだが、現代に生きる発達マドモアゼルであるわたしとしては、口紅にはできるだけ落ちないでいてほしい。メイクは武装なのだから、頑丈であればあるほど嬉しい…

ADHDにおすすめの洗顔料とクレンジングの選び方

最終更新:2021.4.20 // 過去の記事で何度も書いてきたように、ADHDなら基礎化粧品はポンプ容器のものを選ぶべきだと思う。この条件だけで市販の化粧水やら乳液やらの7割くらいが選択肢から外れてしまうのがつらいところだが、ここは基本的に外さないほうが…

コスメにはわけのわからない名前がついていてほしい。KATE フラッシュクラッシュNEO BK-1 感想

最終更新:2021.4.20 // 黒系のアイシャドウが欲しくなったので、マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズ BK922 黒蜥蜴とKATEのフラッシュクラッシュNEO BK-1をドラッグストアで試した。 マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ BK922 黒蜥蜴 1g …

Rusty Nailを紅に染めろ。ADHD向け、ネイルのすすめ

最終更新:2021.4.20 // 例によってタイトルが意味不明なのだが、今日のテーマはADHD的ネイルのすゝめです。 Rusty Nail X JAPAN ロック ¥200 provided courtesy of iTunes 前にも書いたけど、小指の爪ってネイルを塗るくらいしか存在意義がないよな。ちっこ…

発達障害と美容と自己肯定感。わたしたちは誰よりも美しくグロテスクだ

最終更新:2021.4.20 // // 主に「敏感肌ADHDが美容を試みる」と題して、美容に関する記事をいくつか書いてきた。 美容・ファッション カテゴリーの記事一覧 今さらだが、わたしの美容に対するスタンスを記しておく。 わたしにとって化粧品による美容(とく…

プチプラのつけたまま寝られる肌色補正パウダー《プレスト》まとめ

最終更新:2021.4.25 // 前回の記事に引き続き、洗顔不要のベースメイクを試みていく。この記事では、つけたまま寝られる肌色補正パウダーの話をする。 www.infernalbunny.com つけたまま寝られる肌色補正クリームを塗ったあとには、パウダーをはたいて、カ…

プチプラのつけたまま寝られる肌色補正クリームまとめ

最終更新:2021.3.30 // ■ 認めよう。化粧は楽しいが面倒くさい。 わたしは肌の治安がいいタイプではなく、ニキビもニキビ跡もシミも毛穴もある。ベースメイクでカバーしたいが、化粧品は基本肌に悪いものなので、メイクをしたならクレンジングをしなければ…