敏感肌ADHDが生活を試みる

For A Better Tomorrow

ライター・呉樹直己について【お仕事募集】

// 自己紹介 経歴 今までに書いたもの メンタルヘルス関係 美容・服飾関係 日常生活関係 ジェンダー・フェミニズム関係 その他 文章のお仕事のご依頼について 自己紹介 くれき なおみと読みます。ブロガー、ライター。エッセイを主に書いています。連絡先はS…

ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック その24:男子小学生歓喜!? ドラゴンの柄のコスメまとめ

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 当ブログでは、「ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック」と題して、女性の境遇で暮らすジェンダークィアの美容好きの目線から、さまざまなメンズコスメをレビューしてきた。 過去回はこちら…

ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック その23:Figoのスキンローション

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック、その23です。 過去回はこちら。続き物ではないので1から読む必要はありません(読んでくれたら嬉しいけど!)。以前の内容を踏まえるときはリンクを…

わたしは誰に「そそのかされた」か

// 【注意】 トランスジェンダーへの差別的言説に具体的に言及します。 * * 前回の記事の追記である。先に前回の記事を読んでほしい。 www.infernalbunny.com 上記記事の末尾に補足として置いても正しく理解される気がしなかったので、記事を分けて、時差…

KADOKAWA『あの子もトランスジェンダーになった』刊行への所感 女性を割り当てられた広義の当事者より

// 【注意】 トランスジェンダーへの差別的言説に具体的に言及します。 * * 2023年12月3日、記事タイトルに挙げた書籍の刊行がKADOKAWAから発表された。 『#あの子もトランスジェンダーになった#SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』(原題 #IrreversibleD…

買うと寄付もできるコスメ紹介(13)スチームクリーム フェリシモ猫部コラボ【保護犬・保護猫への支援】

// 買うと売り上げの一部または全部が寄付に回る商品がある。寄付や慈善というと身構えてしまいがちだが、実は身近なお店で入手できたり、庶民でも手が届く金額だったりするものもあります。そのような商品のうち、わたしの個人的興味の対象である美容分野の…

ヴィーガンコスメ探訪(7)スチームクリーム レビュー

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ヴィーガン(vegan)とは、動物性成分を摂取しない主義およびそのような主義の人を指す。多くは食生活において適用されるが、皮革製品や動物実験を行った製品を利用しないなど、生活全般にも適用される思想で…

買うと寄付もできるコスメ紹介(12)マリエオーガニクスのボディクリーム コケエ【ハワイの森林保護への支援】

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 買うと売り上げの一部または全部が寄付に回る商品がある。寄付や慈善というと身構えてしまいがちだが、実は身近なお店で入手できたり、庶民でも手が届く金額だったりするものもあります。そのような商品のうち…

濁流を往く同胞へ

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 注意:自死した友人の話をします。 * * 2019年9月13日に死んだ友人について、ふとX(Twitter)で以下のような投稿をした。 東大受験を強いる教育虐待を受けて最終的に慶應に入った友達は28で自殺して、わた…

日記:GUCCIネイルでGUCCI展を観に行く

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 展覧会にちなんだネイルで訪れるシリーズです。 過去回はこちら。 www.infernalbunny.com www.infernalbunny.com 今回はGUCCI展に行ったのだが、当日は時間がなくてネイルアートができなかったので、後日やっ…

買うと寄付もできるコスメ紹介(11)オハナマハロのネイルカラー【赤い羽根共同募金 児童養護施設への支援】

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 買うと売上の一部または全部が寄付に回る商品がある。寄付や慈善というと身構えてしまいがちだが、実は身近なお店で入手できたり、庶民でも手が届く金額だったりするものもあります。そのような商品のうち、わ…

ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック その22:メンズコスメブランドのホリデーコフレ情報2023

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 当ブログでは、「ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック」と題して、女性の境遇で暮らすジェンダークィアの美容好きの目線から、さまざまなメンズコスメをレビューしてきた。 過去回はこちら…

ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック その21:獺祭ビューティの獺祭フェイシャルマスク

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ジェンダークィアによるメンズコスメレビュー100本ノック、その21です。 過去回はこちら。続き物ではないので1から読む必要はありません(読んでくれたら嬉しいけど!)。以前の内容を踏まえるときはリンクを…

買うと寄付もできるコスメ紹介(10):シーチャンのルミネッセンスファビュラスUVシールド タケダヒロキコラボ【動物実験廃止への支援】

// ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます。 買うと売り上げの一部または全部が寄付に回る商品がある。寄付や慈善というと身構えてしまいがちだが、実は身近なお店で入手できたり、庶民でも手が届く金額だったりするものもあります。そのような商品のうち…

買うと寄付もできるコスメ紹介(9)ロクシタンのシア チャリティハンドクリーム【視覚障害者への支援】

// 買うと売り上げの一部または全部が寄付に回る商品がある。寄付や慈善というと身構えてしまいがちだが、実は身近なお店で入手できたり、庶民でも手が届く金額だったりするものもあります。そのような商品のうち、わたしの個人的興味の対象である美容分野の…

追悼されない選択に寄せて

// 女性ではないという自己認識から、わたしのクィアネスははじまった。典型的な女性としての性分化をし、女性と判断される容姿、女性と判断される声をしていてなお、女性という与えられた枠組みに帰属意識を見い出すことができなかった。この点においてわた…